2013年12月22日日曜日

魔道杯のルールが変わって取るべき戦略

今回の魔道杯よりルールに変更があったため、大きく参加方法が変わりました。今までとはまったく違う行動を取らなくてはなりません。

実はこの記事昨夜書く予定だったのですが、酔って寝ちゃってました。えへへ。

ポイントがマイナスになる

今までは6段以上にのみ導入されていたルールですが、今回からは2段以上に適用になりました。

ある程度以上の順位を取らないと、魔道士ランクのポイントが増えないどころか減ってしまうのです。減り続けるとランクも下がります。

実はちょっと予想していたことですが(←ホントか?)、サイオーンは最後まで初段で回ることができます。まだ13までしかやってないから検索で調べたんですけど。

それはこのルールへの布石だったんだなって感じです。下がり続けてもサイオーンで戦えなくならないようにするために。

ルール変更で変わること

無課金プレイヤーの立ち回り方が、今までとは大きく変わることになります。

今までは一日一度だけ参加して、参加賞のクリスタルを手に入れ、ポイントを稼ぐ日を決めて一気に稼ぐのが良い戦略でしたし、私もそうしてきました。

そしていかに無駄に段位を上げないかに気を使っていました。課金プレイヤーと競わないためにです。

これからは違います。いくらポイントを稼いでも減らすことができるのだから、魔道杯中は魔力のありったけをトーナメントに費やすべきなんです。

そうすることによって累計ポイントを稼ぐことができ、累計ポイントでもらえるクリスタルを狙えるからです。5日間で5000ポイント稼げれば、クリスタルが3個もらえるのですから狙わない手はありません。

しかし勝ち続けることによって段位が上がってしまい、やがて勝てなくなってしまう恐れがあります。

そのために、ポイントを稼ぐ日と段位を下げる日を、それぞれに作るのが良い戦略となります。

例えば私は初日と二日目は(イベントもやってたけど)段位を下げる動きを取りました。それでも少しずつ累計ポイントはたまっていきます。

今日の三日目は大きく稼ぎにいきました。明日は下げる予定です。最終日は稼ぎにいく予定です。

これでデイリー下位報酬のクレアを2枚もらえると思います。2枚いるかわからないけど、一応貰っておきます。今まででは取れない戦略ですので、ルール変更の恩恵にあずかれました。

欲しいものは貰いにいけるようになったのですから。

課金プレイヤーが降りてくる

そしてこれも充分予想できたことですが、今まで5~6段にいた課金プレイヤーも下の段位まであえて下がってきます。そのほうがどう考えても有利に戦えるので、当然取ってくる戦略です。

そのために私も4段で戦うことは考えず、すぐに3段まで下げました。2段まで下げてもいいぐらいです。それでも変わらずサイオーンは行けるのですから、まるでデメリットは見当たりません。

多分今頃の4段はかなり強いライバルと戦うことになっていると思います。そしてそろそろ5段がぬるくなっているのではないでしょうか。

4段のライバルが強くなった課金プレイヤーの次の行動は、さらに下の3段に来るか、ぬるくなったであろう5段に行くと思います。3段のライバルが強くなるころには、魔道杯が終わったころだと思いますので私への影響は低いと考えています。

ある程度のクリスタルを使ってでも

魔道杯というのは報酬でクリスタルがたくさんもらえます。

例えばデイリー2万位以内だとクリスタルは3個ですが、1万位以内だと4個もらえ、5千位以内だと5個もらえます。

ということは、2万位ギリギリを狙うぐらいなら、魔力回復に1個クリスタルを使ってでも1万位以内を目指したほうが安全です。それでも最終的な保持クリスタルの数は同じですから。

最終日もそう。累計5000ポイントに少し届かなさそうだったら、魔力回復にクリスタルを突っ込んで5000までもっていけばいいのです。3個まで使ってもとんとん、2個ですむなら迷わず行くほうが得策です。

段位を下げるのは、魔道杯期間中だけではありません。魔道杯が終わってもトーナメントに参加することによって段位を下げられます。魔道杯が終わってからやることの作業に、暇を見つけて段位を下げておくという仕事が待っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿

基本的にコメント欄での返信はいたしませんが、ちゃんと読ませていただきますのでお気軽にコメントをお残しください。
コメントがブログ更新の活力になっています。